【小鉢】青梗菜の白だし和え、簡単5分

食は人生なり @cook_86863454
いつものチンゲンサイを一風変わったテイストで。さっぱり味で、和食にも中華にも合いますよ^ ^ 人気検索第1位、感謝☆
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをさっぱり食べたくてアレンジしました。
【小鉢】青梗菜の白だし和え、簡単5分
いつものチンゲンサイを一風変わったテイストで。さっぱり味で、和食にも中華にも合いますよ^ ^ 人気検索第1位、感謝☆
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをさっぱり食べたくてアレンジしました。
作り方
- 1
鍋に水と塩小さじ1/2を入れて沸騰させ、チンゲンサイを2〜3分茹でる。冷水で冷やし、よく水を切り、5cmの長さに切る。
- 2
白だし、しょうゆを和え、かつお節をかけて完成☆
- 3
出来上がったら、
撮影してつくれぽへ!
よろしくお願いします☆
コツ・ポイント
チンゲンサイの水をしっかり切ると美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
青梗菜と冷凍イカ&エビの塩だれ炒め 青梗菜と冷凍イカ&エビの塩だれ炒め
青梗菜と冷凍イカとエビを使用して作る塩だれ炒めです♪「冷凍イカ」の人気検索で1位!検索して頂き感謝です(^_^*) トロイメライ♬ -
-
【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分 【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
お砂糖入りでコク旨なおひたし、大人も子どもも楽しめる味です。人気検索 第1位、話題入り、プレミアム献立掲載、感謝☆ 食は人生なり -
-
-
-
【基本】いんげん豆の胡麻和え、簡単5分 【基本】いんげん豆の胡麻和え、簡単5分
いんげん豆の鉄板レシピ。すり胡麻たっぷりでこく旨なのにさっぱりで箸がとまりません。栄養価も◎人気検索第一位、感謝☆ 食は人生なり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22647309