【小鉢】青梗菜の白だし和え、簡単5分

食は人生なり
食は人生なり @cook_86863454

いつものチンゲンサイを一風変わったテイストで。さっぱり味で、和食にも中華にも合いますよ^ ^ 人気検索第1位、感謝☆
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをさっぱり食べたくてアレンジしました。

【小鉢】青梗菜の白だし和え、簡単5分

いつものチンゲンサイを一風変わったテイストで。さっぱり味で、和食にも中華にも合いますよ^ ^ 人気検索第1位、感謝☆
このレシピの生い立ち
チンゲンサイをさっぱり食べたくてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲンサイ 1株
  2. 白だし 小さじ2
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩小さじ1/2を入れて沸騰させ、チンゲンサイを2〜3分茹でる。冷水で冷やし、よく水を切り、5cmの長さに切る。

  2. 2

    白だし、しょうゆを和え、かつお節をかけて完成☆

  3. 3

    出来上がったら、
    撮影してつくれぽへ!
    よろしくお願いします☆

コツ・ポイント

チンゲンサイの水をしっかり切ると美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食は人生なり
食は人生なり @cook_86863454
に公開
和食、洋食、フレンチ、イタリアン、とにかくいろいろな料理を創って食べるのが大好きです☆ 合わせて、美味しいお酒があればなおよし(笑)…そんなお仲間大募集です!ぜひ遊びに来てください。
もっと読む

似たレシピ