トロトロ~♪我が家の牛すじ煮込み

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

トロトロの牛すじ、旨味がギュッと染み込んだ大根が美味しい!
このレシピの生い立ち
近所のお肉屋さんにボイル済みの牛すじがあるのを見つけ、自分で牛すじ煮込みを作ってみたので覚え書き。

トロトロ~♪我が家の牛すじ煮込み

トロトロの牛すじ、旨味がギュッと染み込んだ大根が美味しい!
このレシピの生い立ち
近所のお肉屋さんにボイル済みの牛すじがあるのを見つけ、自分で牛すじ煮込みを作ってみたので覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛すじ(下処理&ボイル済み) 200g
  2. 大根 正味200g(皮を除いた重量)
  3. 長ネギ (大)1/2本
  4. こんにゃく 100g
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. てんさい糖 大さじ2
  7. 本みりん 大さじ2
  8. 料理酒(食塩無添加) 大さじ2
  9. だし汁(昆布鰹節) 400cc
  10. 植物油 大さじ1
  11. しょうが(すりおろす) 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    牛すじは、下処理&ある程度ボイルしてあるものをお肉屋さんで購入しています。

  2. 2

    昆布と鰹節でだしを取る。

  3. 3

    大根、こんにゃく、長ネギは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    しょうがは、皮をむいてすりおろす。

  5. 5

    鍋に油を引き、大根、こんにゃく、長ネギを2~3分炒める。

  6. 6

    牛すじを入れてサッと炒め、油が回ったらだし汁を加える。

  7. 7

    煮たったら、しょうが、料理酒、てんさい糖、本みりんを加えて20分煮る。

  8. 8

    20分経ったらしょうゆを加え、牛すじがトロトロになるまで煮る。

  9. 9

    煮ている途中で煮汁が足りなくなってきた場合は、適宜足して下さい。

  10. 10

    牛すじがトロトロになったら、煮汁が少なくなるまで煮詰めて火を止め、味を染み込ませる。

  11. 11

    我が家は圧力鍋が無いので、普通の鍋でじっくり煮て作りますが、圧力鍋を使うともっと時間を短縮できると思います♪

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ