豚の角煮

ホーママ
ホーママ @cook_44679765

圧力鍋で作って時間短縮
このレシピの生い立ち
時間短縮で豚の角煮が作りたくて

豚の角煮

圧力鍋で作って時間短縮
このレシピの生い立ち
時間短縮で豚の角煮が作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉ブロック 500グラム
  2. 4個
  3. しょうが 一かけ
  4. 400cc
  5. 小松菜 一把
  6. 調味料
  7. 醤油 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ4
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    圧力鍋に肉を入れ、かぶるぐらいの水を入れ強火にかけます。

  2. 2

    圧力鍋の重りが勢いよく回りだしたら、弱火にして10分加熱します

  3. 3

    鍋から茹で汁を取り除いて水と調味料を加えて強火にかけて、重りが勢いよく回りだしたら、弱火10分火にかけます。

  4. 4

    火を止めてから15分蒸らします。肉を取り出して食べやすい大きさに切って、茹で卵を鍋に戻し煮詰めます

  5. 5

    小松菜を4~5センチぐらいに切りフライパンで炒めて、塩とこしょうで味つけします。

  6. 6

    5の小松菜をお皿の下にしいて、その上にお肉と卵を盛り付けます。

コツ・ポイント

お肉の下ゆでしたあと余分な脂分があれば取り除いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホーママ
ホーママ @cook_44679765
に公開
北海道在住の主婦です。簡単に作れる料理が大好きなズボラ主婦です(^-^)
もっと読む

似たレシピ