季節のポテサラ✩夏

くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814

うちのポテサラ✩夏Ver.新鮮茹でたてのとうもろこしと枝豆入りです。
このレシピの生い立ち
飲み会の持ち寄りにポテサラを持参しました。
少し季節感を出してみようかなと思い、トウモロコシと枝豆をプラスしたら、いつもと一味違うポテサラができました。

季節のポテサラ✩夏

うちのポテサラ✩夏Ver.新鮮茹でたてのとうもろこしと枝豆入りです。
このレシピの生い立ち
飲み会の持ち寄りにポテサラを持参しました。
少し季節感を出してみようかなと思い、トウモロコシと枝豆をプラスしたら、いつもと一味違うポテサラができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中5個
  2. 玉ねぎ(スライス) 小1個
  3. トウモロコシ(茹でたもの) 1/2本
  4. 枝豆(茹でたもの) 10個
  5. ハム 4枚
  6. ゆで卵 2個
  7. オリーブオイル 大さじ2杯
  8. 大さじ1杯
  9. マヨネーズ 大さじ3杯
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、4つ割くらいにし、竹串が刺さるくらいに茹でます。柔らかくなったらお湯を捨て粉ふきいもにし潰します。

  2. 2

    玉ねぎは半分に切って薄くスライスし、水にさらします。10分くらいしたら水気を切っておきます。

  3. 3

    茹でたトウモロコシはまな板の上で包丁でこそげ落とします。茹でた枝豆は薄皮も取り、バラしておきます。

  4. 4

    ゆで卵は固ゆでにし、スライサーで切っておきます。
    ハムは半分に切って5mm位の細切りにします。

  5. 5

    じゃがいもと玉ねぎをさっくりと混ぜ合わせ、オリーブオイル、酢、マヨネーズを混ぜ合わせます。

  6. 6

    トウモロコシ、枝豆、ハム、ゆで卵を混ぜいれて、味を見て塩コショウで調味します。

コツ・ポイント

じゃがいもは木べらでざっくりと粒が残る程度に潰します。
出来上がりは、薄味、芋っぽい感じ(素材の味を楽しんで)になりますので、お好みでオイル、酢、マヨネーズを増量してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814
に公開
HN くうねるまき は夫が命名。熟年結婚の私達ですが8年11か月目で夫が急逝。突然のボッチ生活になりました。インスタ makikoyoshidakurokawa
もっと読む

似たレシピ