塩豚シュークルートガルニ

*akine*
*akine* @cook_86265420

わたしが次つくるときに見る用に書きとめます。
このレシピの生い立ち
レシピをみながら作ったら全然上手くいかなかったので自己流に改良してみました。

塩豚シュークルートガルニ

わたしが次つくるときに見る用に書きとめます。
このレシピの生い立ち
レシピをみながら作ったら全然上手くいかなかったので自己流に改良してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 400g〜600g
  2. 適量
  3. 卵白 1玉分
  4. ローリエ 2枚
  5. バター 10g
  6. コンソメ 小さじ1〜
  7. 軽く洗ってしぼったザワークラウト 300g
  8. じゃがいも(あれば) 2個
  9. 立派なソーセージ 2本
  10. 白ワイン 大さじ2

作り方

  1. 1

    ジップロックの中に卵白をいれ、塩を入れる。塩の量は塩釜作る時くらい。

  2. 2

    豚肉の表裏に竹串で穴をあけ、食べやすい大きさに切り、ジップロックの中にいれて揉み込み、一晩寝かす。

  3. 3

    丁寧に2を洗い、鍋で皮目から焼き上げ、焦げ目がついたら圧力鍋へ。
    水はかぶる程度。ローリエもいれる。20分圧力。

  4. 4

    圧力自然に抜け後、3の鍋に肉を戻しいれ、いもとソーセージとバターを入れて
    バターを絡ませる。

  5. 5

    3のローリエと白ワイン、コンソメをいれ、
    具がひたるかひたらないかくらいまで水をたす。

  6. 6

    そのうえからザワークラウトをかぶせるようにいれる。
    沸騰後、じゃがいもに火が通るまで弱火で煮る。

  7. 7

    味見をしてコンソメ、塩胡椒で調整

コツ・ポイント

じゃがいもナシの場合は肉多めで。我が家は糖質offの為じゃがいもなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*akine*
*akine* @cook_86265420
に公開
主にオリジナルのせていきます。モットーは、簡単に!おいしく!スピード調味料!!毎日のRecording eatブログ→http://akikitchen.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ