ハロウィン!簡単オバケの飾り巻き 寿司

料理は苦手(^^ゞ楽チンが一番 @cook_42921788
飾り巻き寿司の三つ巴(みつどもえ)巻きをオバケちゃんにしてみました!
このレシピの生い立ち
まが玉の形がオバケっぽいなと思って。
ハロウィン!簡単オバケの飾り巻き 寿司
飾り巻き寿司の三つ巴(みつどもえ)巻きをオバケちゃんにしてみました!
このレシピの生い立ち
まが玉の形がオバケっぽいなと思って。
作り方
- 1
すし飯100gは子供茶碗に軽〜く一杯くらいです。
- 2
巻きす(ラップでも可)の上に、横半分に切った海苔を置き、すし飯100gを均等に載せます。上下1㎝には載せません。
- 3
海苔の端を少しの水で濡らし、つまむように閉じてから、まが玉のようにします。
- 4
③を3つ作り、1つにまとめ、全型の海苔で巻きます。
- 5
切り分けたら、オバケちゃんの目と口を黒ごまで作ります。
ほっぺは鮭フレークにしましたが、ケチャップでも梅干しでも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
寿司型・模様巻き(ニワトリ行進) 寿司型・模様巻き(ニワトリ行進)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
-
-
寿司型・模様巻き(野花とミツバチ) 寿司型・模様巻き(野花とミツバチ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22652913