ワカメの醤油麹和え

D☆エットちゃん @cook_93787705
包丁、まな板使いません!水溶性食物繊維が豊富に含まれてるワカメを食べて、腸活しましょう♪
このレシピの生い立ち
サラダとして野菜に添えてましたが、単品の和え物にした方が使いやすいなって、思って作りました。
ワカメの醤油麹和え
包丁、まな板使いません!水溶性食物繊維が豊富に含まれてるワカメを食べて、腸活しましょう♪
このレシピの生い立ち
サラダとして野菜に添えてましたが、単品の和え物にした方が使いやすいなって、思って作りました。
作り方
- 1
乾燥ワカメを水で戻します
- 2
戻したワカメを絞って水気をきり、器に入れます。
- 3
ごま油と、醤油麹を入れてよく混ぜます。
- 4
ゴマをふりかけます。
出来上がり♡
コツ・ポイント
ごま油、醤油麹の分量はお好みで変えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
腸活♪納豆とわかめの甘酒しょうゆ和え 腸活♪納豆とわかめの甘酒しょうゆ和え
パパッと完成!納豆とわかめを甘酒しょうゆで和えました。発酵食品の納豆に甘酒としょうゆ、食物繊維が豊富なわかめの組み合わせで腸活にもおすすめの一品です◎ヘルシーなのでダイエット中にもおすすめ。もう一品ほしいときやおつまみにもどうぞ♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
レンジで簡単!里芋とわかめのごまポン和え レンジで簡単!里芋とわかめのごまポン和え
レンジで簡単調理の和総菜。さといもやわかめには、・腸の調子をととのえる食物繊維・塩分調節機能のカリウムなどが豊富に含まれます。「ごま油×ポン酢」にすりごまを加え、シンプルで飽きがこない味に仕上げました。お弁当のおかずや、日々の常備菜にお楽しみください。 kaana57 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22652920