作り方
- 1
あさりは洗って砂抜きをしておく。
- 2
鮎は塩を振って、こんがり焼き、身をほぐしておく。
- 3
トマトは湯むきにし、角切りにして、はちみつで和える。
- 4
パスタはたっぷりのお湯でゆでておく。
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、しめじを炒めて取り出す。
- 6
1を取り出した後、同じフライパンに、あさりを入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
- 7
4のパスタがゆで上がったら冷水で冷まし、すぐに水けを切っておく。
- 8
ボウルに2の鮎と、軽く炒めたにんにく、3のトマト、5のしめじ、オリーブオイル、リンゴ酢、塩を混ぜ合わせる。
- 9
8に7のパスタを入れてからめ、6のあさり、黒こしょう、パセリも加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ランチに★トマトとパセリの冷製パスタ ランチに★トマトとパセリの冷製パスタ
激ウマ!バジルよりもパセリの方が後味がスッキリしてていいです♡誰に食べさせても美味しいって言われる☆夏は週1で食べます。 ジェニたそくくぱと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22653126