作り方
- 1
水煮のサバ缶汁ごととサバと同じ位の量のキムチを鍋に
- 2
みりん、醤油を入れて中火弱
- 3
こんな感じのぶくぶく感になるまで煮詰める5分くらいかなぁ
で、小鉢に万ねぎと共に盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
サバ缶はよく売ってる小さめのです。
サバ缶によって塩分異なるので微調整して下さい
似たレシピ
-
万願寺とうがらしとサバ缶の炊いたん 万願寺とうがらしとサバ缶の炊いたん
万願寺とうがらしはおじゃこと一緒に炊くことが多いですが、サバ缶でも同様に作れてカルシウムも摂取出来ますよ。のんちゃんママまゆみ
-
鯖缶と大根の炊いたん…新生姜で夏バテに。 鯖缶と大根の炊いたん…新生姜で夏バテに。
夏の暑さに冷やしてもグー^_^;新生姜とミョウガ、大葉が優しく食欲増進させます。鯖缶ダイエットの方もお試しあれ。 ますぴょんくーみん -
にしん缶でにしんとナスの炊いたん にしん缶でにしんとナスの炊いたん
・京料理のにしん茄子からヒントを得ました。・冷蔵庫で一日寝かすと味が染みてより美味しいです。・タイム缶詰の缶詰を使った時短・缶タン!お料理レシピです♪にしん水煮缶の購入はこちらからhttps://1078.thebase.in タイム缶詰の缶タンくっきんぐ -
-
-
-
-
-
-
余り物でもう一品☆大根と缶詰のたいたん 余り物でもう一品☆大根と缶詰のたいたん
京風おばんざいが家にある材料ですぐに作れます☆骨ごと食べられて栄養満点♪寒い冬にぴったりの体の芯から温まる一品です☆ あやかさくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22653723