がぶり肉じゃが

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

芽室町が行う食農教育で、子どもたちが育てた野菜を使った給食の献立を考える取組から誕生したメニューです。
このレシピの生い立ち
郷土料理や地場産物を積極的に活用、地域の食文化の継承につなげる学校給食の取組。
「郷土愛を育む地場産物たっぷり!だしを活かした和食給食」をテーマに開催したR5年度北海道学校給食コンクール優秀賞レシピ。
受賞:芽室町学校給食センターチーム

がぶり肉じゃが

芽室町が行う食農教育で、子どもたちが育てた野菜を使った給食の献立を考える取組から誕生したメニューです。
このレシピの生い立ち
郷土料理や地場産物を積極的に活用、地域の食文化の継承につなげる学校給食の取組。
「郷土愛を育む地場産物たっぷり!だしを活かした和食給食」をテーマに開催したR5年度北海道学校給食コンクール優秀賞レシピ。
受賞:芽室町学校給食センターチーム

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中3個
  2. 豚もも肉(スライス) 160g
  3. さやいんげん 4本
  4. 揚げ油 適量
  5. 大さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 本みりん 大さじ1/2
  9. 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮を剥いて一口大に切り、水にさらす。
    豚肉は、2cm幅に切る。
    さやいんげんは、洗って3cmの長さに切る。

  2. 2

    1のじゃがいもの水気を切り、熱した揚げ油で素揚げにする。

  3. 3

    鍋に油を引き、豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、1のさやいんげん、2で素揚げにしたじゃがいもを加える。

  5. 5

    砂糖、醤油、本みりんを回し入れる。必要に応じて、塩で味を調えて完成。

コツ・ポイント

大きめに切ったじゃがいもは、ひと手間加えて素揚げすることで、型崩れすることなく、ほくほくに仕上がります。
豚肉は、生姜焼き用など、厚めにスライスしたものがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ