食感良い【アスパラベーコンの炊き込みご飯

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

アスパラの食感が美味しい、アスパラとベーコンの炊き込みご飯です。アスパラは塩揉みして最後に加えて作ります。

このレシピの生い立ち
アスパラを沢山貰ったので。
調味料と玉ねぎ・ベーコン等の具材を入れて普通に炊いて、最後に塩を振って水気を出した生のアスパラガスを加えて仕上げます。
ベーコン&コンソメバター風味のご飯にシャキシャキ食感のアスパラが美味しいです。

食感良い【アスパラベーコンの炊き込みご飯

アスパラの食感が美味しい、アスパラとベーコンの炊き込みご飯です。アスパラは塩揉みして最後に加えて作ります。

このレシピの生い立ち
アスパラを沢山貰ったので。
調味料と玉ねぎ・ベーコン等の具材を入れて普通に炊いて、最後に塩を振って水気を出した生のアスパラガスを加えて仕上げます。
ベーコン&コンソメバター風味のご飯にシャキシャキ食感のアスパラが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. (研いでおく) 2合
  2. アスパラガス 4本(80g)
  3. ベーコンID 20543826 100g
  4. 玉ねぎ(微塵) 1/2個(100g)
  5. にんにく(薄切り) 大1片
  6. ●白ワイン 大匙1
  7. ●コンソメ顆粒 小匙2
  8. ●醤油 小匙2
  9. 適量
  10. 小匙1/2
  11. バター 20g
  12. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    炊飯釜に米・●・規定の位置まで水を加えて混ぜ合わせ、玉ねぎ・ベーコン・にんにくを広げて、通常通り炊く。

  3. 3

    アスパラガスは下部の皮をピーラーで剥き、5〜6㎜厚の斜め切りにする。ボウルに加えて塩を振り、10分程置く。

  4. 4

    軽く揉み込んで、軽く水気を絞る。

  5. 5

    炊き上がったら4・小さく切ったバターを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り、粗挽き胡椒を振る。

コツ・ポイント

アスパラは、塩を塗して水気を出すことで青臭さが減り、食感が良くなります。
我が家ではバーミキュラライスポットを使用しています。今回3合設定で炊きました。
粗挽き黒胡椒がよく合うので、是非振る様にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ