ご飯がすすむ簡単きんぴら

シンプルヤミー
シンプルヤミー @cook_40371421

日本人なら、やっぱり大好きなきんぴら。簡単で、ご飯に合う味付けを色々試しました。
このレシピの生い立ち
ごぼうの香りが好きな娘のために、薄味に仕上げました。最近はピリ辛も食べられるようなり、小さめの赤唐辛子も加えてみました。

ご飯がすすむ簡単きんぴら

日本人なら、やっぱり大好きなきんぴら。簡単で、ご飯に合う味付けを色々試しました。
このレシピの生い立ち
ごぼうの香りが好きな娘のために、薄味に仕上げました。最近はピリ辛も食べられるようなり、小さめの赤唐辛子も加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1本
  3. ごま 少し
  4. 出汁パック(千代の一番) 1包
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 赤唐辛子(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうとにんじんを好みの細さに切る。(今回はスライサーを使いました)

  2. 2

    フライパンにごま油を回し入れて、ごぼうとにんじんを数分炒める。

  3. 3

    調味料を入れて、数分炒め煮する。

  4. 4

    お好みで、赤唐辛子を入れて、完成。

コツ・ポイント

ごぼうは切ったら、水に浸し、アクを取ってから使うとお子様も食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンプルヤミー
シンプルヤミー @cook_40371421
に公開

似たレシピ