235 人参、油にんにくときのこ麹炒め

7nene
7nene @cook_40299331

人参が甘く感じるのは人参なのか麹なのか、とにかく甘くて美味しい。にんにくもよく合う。

このレシピの生い立ち
作ったきのこ麹と油にんにくと人参を合わせてみた。

235 人参、油にんにくときのこ麹炒め

人参が甘く感じるのは人参なのか麹なのか、とにかく甘くて美味しい。にんにくもよく合う。

このレシピの生い立ち
作ったきのこ麹と油にんにくと人参を合わせてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油にんにくの油 大さじ1
  2. 人参 2〜3本 約400g
  3. しめじ 50〜100.g
  4. 大さじ3
  5. 油にんにく(レシピID23848910) 15g
  6. きのこ 30g
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    人参は10〜15mmくらいの太めの細切り。 しめじをほぐす。太いものは手で割く。

  2. 2

    油にんにくの油レシピID23848910をフライパンに入れて人参を炒める。きのこを加える。

  3. 3

    油が全体にまわったら酒を加えて蓋をして5分。蓋を取って水分を飛ばし油にんにく(レシピID23848910)を加える。

  4. 4

    きのこ麹を加え味付け。胡椒を振って味を整えて出来上がり。味が足りなければ塩を加える。

コツ・ポイント

油にんにく(レシピID23848910)、きのこ麹。レシピ後ほど。つまり油で人参を炒めてにんにくを加える。きのこ麹は塩麹でいいかも。でも、きのこ麹は旨味がすごい。米麹のおかげでうっすらとろみがつく。美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
7nene
7nene @cook_40299331
に公開
普通にいつも作っているものばかりです。味付けはシンプルに、簡単で美味しく、応用のきくレシピです。パン、ジャム、梅酒、シロップなどなど。自分の覚え書き。家族、孫たちに伝えたいレシピ。
もっと読む

似たレシピ