ナスのボロネーゼ風ごはん

多治見市保健センター @cook_40352819
【1人分】
エネルギー:502kcal
食塩相当量:1.8g
このレシピの生い立ち
R6.6月の季節の野菜レシピです。多治見市ホームページにも掲載しています。
旬の「なす」を使った満足感のある一品です。
ナスのボロネーゼ風ごはん
【1人分】
エネルギー:502kcal
食塩相当量:1.8g
このレシピの生い立ち
R6.6月の季節の野菜レシピです。多治見市ホームページにも掲載しています。
旬の「なす」を使った満足感のある一品です。
作り方
- 1
なすは3cm大の乱切りにする。
- 2
フライパンを中火で熱し、ひき肉を炒める。
- 3
お肉に火が通ったら①を加えて更に炒める。
- 4
しんなりしたら、Aの調味料を加えて煮からめる。
- 5
器にご飯を盛り、上から④をかけ中央に卵黄をのせ、パセリを振る。
コツ・ポイント
・なすは6〜9月が旬の淡色野菜です。水分とカリウムを豊富に含んでおり、余分な塩分や水分を体外へ排出してくれます。高血圧やむくみの解消に役立ちます。これからの夏バテ対策にもおすすめの食材です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
元祖!なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん 元祖!なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん
2011公開☆つくれぽ2000&雑誌表紙&TV大感謝♪パスタではお馴染みのメニューをご飯にも合う和風の味付けにアレンジ♡ えみまふぃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22671840