きのこ昆布茶スープ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

昆布茶の塩味とトロミでおいしくいただけます。
(1人分)28kcal/食塩相当量:1.0g

提供:春日部市食生活改善推進員協議会
献立「野菜たっぷりな肉巻きメニュー(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」の汁物です。
●なすとズッキーニの肉巻き(レシピID: 22971682) ●大豆と野菜の味噌炒め(レシピID: 22973809) ●かぼちゃサラダのアーモンドがけ(レシピID: 23850158) ●きのこ昆布茶スープ(●ごはん)
【献立1人分】
エネルギー:693kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:32g(18%エネルギー)
食塩相当量:2.0g
野菜使用量:288g

きのこ昆布茶スープ

昆布茶の塩味とトロミでおいしくいただけます。
(1人分)28kcal/食塩相当量:1.0g

提供:春日部市食生活改善推進員協議会
献立「野菜たっぷりな肉巻きメニュー(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」の汁物です。
●なすとズッキーニの肉巻き(レシピID: 22971682) ●大豆と野菜の味噌炒め(レシピID: 22973809) ●かぼちゃサラダのアーモンドがけ(レシピID: 23850158) ●きのこ昆布茶スープ(●ごはん)
【献立1人分】
エネルギー:693kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:32g(18%エネルギー)
食塩相当量:2.0g
野菜使用量:288g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 1パック(80g)
  2. まいたけ 1パック(80g)
  3. しいたけ 4枚
  4. 小ねぎ 10g
  5. だし汁 500ml
  6. 昆布 8g

作り方

  1. 1

    しめじとまいたけは石づきをとり小房に分ける。しいたけは石づきをとり薄切りにする。

  2. 2

    小ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    鍋にだし汁ときのこを入れ、沸騰するまで煮る。きのこに火が通ったら昆布茶を振り入れ、軽く混ぜて火を止める。

  4. 4

    お椀に盛り、小ねぎを散らす。

  5. 5

    汁物の出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ