しいらの野菜中華あん

沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
白身魚と冷凍野菜を使ったレシピです。1人あたり162キロカロリー、食塩相当量1.7g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
野菜が高くて買えない場合は、冷凍野菜を利用する方法もあります。冷凍野菜は、長期保存が可能で、調理の時短、年間を通して価格が安定している、栄養価があまり落ちない、などのメリットがあります。食材に困った時は、選択肢のひとつとしておすすめです☆
作り方
- 1
材料を用意します。
しいらに塩こしょう、料理酒をふり、10分程度おきます。 - 2
ペーパーでしいらの水分をふき取り、片栗粉をまぶします。(余った片栗粉は後で使います)
- 3
玉ねぎをくし切りにします。
- 4
フライパンにごま油をひき、②を両面焼き色がつくまで焼きます。
- 5
④を一度取り出し、③と冷凍ほうれん草&コーンを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 6
⑤に④を戻し、●と②で余った片栗粉を合わせて入れ、とろみがつくまで煮つめます。
- 7
お皿にうつして完成です。
コツ・ポイント
・別の魚でも代用可能です。(白身魚がおすすめです☆
・冷凍野菜も好きな野菜で代用可能です。
似たレシピ
-
炊飯器で簡単☆鮭とエリンギの炊き込みご飯 炊飯器で簡単☆鮭とエリンギの炊き込みご飯
簡単!!炊飯器でお手軽レシピです。一人あたり366キロカロリー。食塩相当量1.7g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
黒酢で作る島野菜のサンラータン 黒酢で作る島野菜のサンラータン
一汁一菜の汁物に♪お酢が効いたとろとろ中華スープです。〈1人あたり118キロカロリー、食塩相当量1.7g〉by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
-
-
【貧血予防】あさりの簡単豆乳スープ 【貧血予防】あさりの簡単豆乳スープ
貧血予防に!具だくさんのスープです。1人あたり167kcal、鉄分7.7mg、食塩相当量 1.2g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22677881