
コケコッコー煮
久しぶりに作ったらあまりのおいしい味付けになったので載せてしまいました
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました
作り方
- 1
ボウルに水を入れて手羽元を入れて優しくすすぎながら洗う。水が綺麗になるまで洗う。
- 2
1本ずつキッチンペーパーで水気を十分ふき取る。こうすると煮たときに臭みや灰汁が少なくなる。
- 3
鍋にコーラとしょうゆを入れて沸騰させる。コーラは沸騰して減る分を足してあるので1200mlです。
- 4
手羽元を入れる。しみこむまで中弱火で煮る。肉が煮えたらゆで卵を加える。鶉のゆで卵でもかわいいです。
コツ・ポイント
肉を水で洗いたまった水を見ると灰汁や脂や臭みが出てくるので、綺麗な水になるまで数回洗い流すと煮たときに灰汁や臭みが少ないです。
似たレシピ
-
やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮 やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮
鶏はホロホロ、大根はトロトロの煮るだけ簡単甘辛煮です。余った汁にご飯を入れたくなっちゃうほど、ほっこり美味しいです! あさぎ+ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22678859