いくらの醤油漬け

すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022

毎年作ってるいくらの覚書

いくらの醤油漬け

毎年作ってるいくらの覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2腹
  1. いくら 300g
  2. 塩(まぶすよう) 大さじ3
  3. 塩(あと入れ用) 小さじ1/2
  4. 熱湯 たっぷり
  5. つけだれ
  6. 醤油 大1
  7. みりん 大2
  8. 大2
  9. めんつゆ 小2

作り方

  1. 1

    つけだれを一旦沸騰させたら、冷ましておく

  2. 2

    いくらに塩をまぶす

  3. 3

    熱湯をたっぷり注ぐ
    温度が下がらないように多めに

  4. 4

    箸でぐるぐるかき混ぜる
    筋が固まっていくらがほぐれる
    1分強

  5. 5

    一旦水を捨て、水をたっぷり入れる。筋や皮が浮くので綺麗になるまで何回か水を入れ換え水を切る

  6. 6

    塩をまぶし水気をよく切る
    (写真は塩をまぶす前、白くても大丈夫)

  7. 7

    つけだれといくらを容器やビニール袋に入れる

  8. 8

    冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

お湯は温度が下がらない様に、大きめのボールでたっぷり注ぐ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022
に公開
わんぱくな息子が1人います。
もっと読む

似たレシピ