時短でも充実 ニラもやしと豆腐の卵炒め

簡単に高タンパクで食物繊維な嵩あるおかずに。ダシ胡椒効きピリ辛です。冷凍ニラ、木綿豆腐、もやし等、業スー材料で結構揃う。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで安いもやしと豆腐をデイリーに買う中、良い料理が無いか探したところ、1191559を応用させて頂きました。
既に豚ニラモヤシ炒めを頻繁に作っていたので、豚に代えて扱い楽な豆腐卵に。ネギにせずニラを使って。蛋白具材を更に足して。
時短でも充実 ニラもやしと豆腐の卵炒め
簡単に高タンパクで食物繊維な嵩あるおかずに。ダシ胡椒効きピリ辛です。冷凍ニラ、木綿豆腐、もやし等、業スー材料で結構揃う。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで安いもやしと豆腐をデイリーに買う中、良い料理が無いか探したところ、1191559を応用させて頂きました。
既に豚ニラモヤシ炒めを頻繁に作っていたので、豚に代えて扱い楽な豆腐卵に。ネギにせずニラを使って。蛋白具材を更に足して。
作り方
- 1
少し種類が多いため、材料調味料は予め出し揃えておく。
細切りを済ます。これらをごま油で炒める。
次いでニラも。焼色付け。 - 2
豆腐をひと握りして入れ、ヘラで潰しながら炒める。数分水気が無くなるまで。
もやしを全部入れる。
- 3
炒めながら、▽を順に振ったら酒を加え混ぜ炒める。ひとしきり混ざり炒まったら、麺つゆ醤油を加え混ぜる。
- 4
最後に卵を割り落とし、潰しながらまんべんなく混ぜ炒め、卵に火が通ったら完成
!(^^)! - 5
もやし19円豆腐40円卵15円薩摩揚ソーセージ40円位。冷凍ニラは500g200円位でとても使い勝手が良いです。
- 6
LC(ロカボローコスト)HP(高蛋白)TP(タイパ)でV(野菜)な優れモノだと思います。(*^^)v
コツ・ポイント
さつま揚使用で旨味甘みが、ソーセージで味わいに重みが活きます。
初め中火で焦げ付き出さぬよう。豆腐以降に強火(豆腐も焦げ付き易い)でガシガシ行けば時間かからずに。水もあまり出ず。
味の濃さは麺つゆや醤油の量をお好みに調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ