冷凍OK*炒りおから

ともぷ~ん
ともぷ~ん @cook_40061576

女性の味方♪家計の味方♪そんなおからを、お家の常備食材に!おかずのカサ増しやダイエット時のお菓子作りなどに使えますよ♡
このレシピの生い立ち
おからって袋に沢山入って、しかも安い!だけど調理でカサが増えるから一度に全部は使い切れないし、おまけに賞味期限は短い。ってことで保存出来るように炒めてみました!ハンバーグやコロッケ、お菓子などを低カロリーでボリュームアップに仕上げましょう☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おから 保存しておきたい量

作り方

  1. 1

    フライパンにおからを入れて火をつけます。(油は不要ですが、テフロン加工ではないフライパンなら必要です。)

  2. 2

    ヘラで底からすくい上げたり、フライパンを揺すりながら弱火~中火で焦げないように30分程炒めていきます。

  3. 3

    サラサラになって水分が完全に飛んだら完成です(^-^)

  4. 4

    冷めたらタッパーなどに入れて保存してください。

コツ・ポイント

*とっても簡単☆おからをただ炒めるだけ(^_^;)
*グラム数は1/3くらいになります。
*炒めていると、きなこの様な良い香りがしてきますよ。
*これに同量の水を加えれば生おからとして使えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ともぷ~ん
ともぷ~ん @cook_40061576
に公開

似たレシピ