なすとピーマンのトマト冷製全粒粉パスタ

nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095

全粒粉パスタを使って、暑い季節にぴったりの冷製パスタを作りました。
茹でたパスタ、炒めた野菜、トマトソースをそれぞれ別に作り、冷やしました。トマトソースは酸味と甘味をケチャップとスイートチリソースで出しました。

なすとピーマンのトマト冷製全粒粉パスタ

全粒粉パスタを使って、暑い季節にぴったりの冷製パスタを作りました。
茹でたパスタ、炒めた野菜、トマトソースをそれぞれ別に作り、冷やしました。トマトソースは酸味と甘味をケチャップとスイートチリソースで出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 中1個
  2. ピーマン 中2個
  3. 全粒粉パスタ 2人分
  4. ◎ニンニクすりおろし 小さじ1
  5. ◎ケチャップ 大さじ3
  6. ◎スイートチリソース 大さじ1
  7. ◎イタリアンドレッシング 大さじ1
  8. ◎料理酒 大さじ1
  9. ◎塩 少々
  10. ◎黒胡椒 少々
  11. ◎砂糖 小さじ1
  12. ◎水 150cc
  13. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    なすを輪切り、ピーマンをざく切りにし、オリーブオイルで炒め、塩胡椒し、冷蔵庫で冷やします。

  2. 2

    フライパンに◎の材料を入れ、一度煮立ったら火からおろし、これも冷蔵庫で冷やします。
    (ソースは冷えにくいので、冷凍庫でもいいと思います)

  3. 3

    1と2が冷えたら鍋に湯をわかし、塩大さじ2(分量外)をいれ、パスタをゆでます。

  4. 4

    ゆで上がったパスタはザルにあげ、そうめんのように冷水で洗うように冷やしたら、水を切り、オリーブオイルをからめます。

  5. 5

    皿に4のパスタ、上には1の野菜を盛り、2のソースをかけます。
    お好みでパルメザンチーズなどをふっていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095
に公開
ひとり暮らしでも美味しいものを作って食べたいvひとり暮らしでも一食一食を大切に、身体に優しいものを楽しく食べたい....そんなレシピを作って行きたいです。
もっと読む

似たレシピ