みそカツ-レシピのメイン写真

みそカツ

航志のママ
航志のママ @cook_96270252

みそ味のソースで食べるカツです。肉の中に青じそとみそだれを詰めます。

みそカツ

みそ味のソースで食べるカツです。肉の中に青じそとみそだれを詰めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ヒレ肉 300g
  2. 大葉 8枚
  3. みそだれ 大さじ4と 1/3
  4. 小麦粉溶き卵・パン粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. キャベツ 4枚
  7. 出し汁 大さじ2
  8. 味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    みそだれを作る(1カップ分)。ボウルに味噌150gと砂糖50gを入れ、泡立て器でざっとすり混ぜる。酒1/4カップを加え、よく溶き混ぜる。残りは保存瓶に入れ、冷蔵庫で1ヶ月保存可能。

  2. 2

    豚肉は8つに切り分け、厚みに深い切り込みを入れ、大葉をおき、みそだれをのせて、大葉を二つ折りにして詰める。衣をつけ、きつね色に揚げる。

  3. 3

    キャベツはせん切りにし、水に放してパリッとさせ、水気をきる。みそだれ大さじ3と出し汁、みりんをよく混ぜ、ソースを作る。

  4. 4

    器にキャベツを敷き詰め、カツは半分に切って盛り付け、ソースをかける。

コツ・ポイント

みそは八丁みそでなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
航志のママ
航志のママ @cook_96270252
に公開
お料理が好きな主婦です。気になるレシピがあれば、作ってみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ