オダマリ家のラザニア-レシピのメイン写真

オダマリ家のラザニア

オダマリ
オダマリ @cook_96269549

オダマリがラザニアを作るようになったのは・・・いつだか忘れた・・けど
手作りするようになってからは、一回もレトルト買ったことないよ。
だって、作った方が断然美味しいモン
みんなも作ってみてチョ。

オダマリ家のラザニア

オダマリがラザニアを作るようになったのは・・・いつだか忘れた・・けど
手作りするようになってからは、一回もレトルト買ったことないよ。
だって、作った方が断然美味しいモン
みんなも作ってみてチョ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 合い挽き肉 300g
  2. ホールトマト 1缶 
  3. ケチャップ 大さじ2~3
  4. 砂糖 大さじ1強
  5. 日本酒 大さじ1
  6. 小さじ1~2
  7. コショウ 少々
  8. にんにく 1カケ
  9. 鷹の爪 1/3本位
  10. にんじん 1/2本
  11. セロリ 1/4本
  12. たまねぎ 1個弱
  13. 小麦粉 大さじ2強
  14. バター 大さじ1
  15. 牛乳 1カップ位
  16. ナツメ 少々
  17. 小さじ1/2
  18. ラザニア(パスタ 4枚
  19. なす 1本
  20. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ミートソースを作ります。
    にんにく、たまねぎ、にんじん、セロリをみじん切りにする。
    鍋に、オリーヴオイル、鷹の爪、にんにくをいれ火にかけ、弱火で熱する。たまねぎを良く炒めて、黄色く色付いてきたら、挽肉をくわえて良くいためる。にんじん、セロリも加えいた

  2. 2

    1に日本酒を加え、アルコールを飛ばしたら、ホールトマトを崩しながら加える。10~20分煮たら、ケチャップ、砂糖、塩、コショウで味つけする。

  3. 3

    ホワイトソースを作りましょう。
    鍋(テフロンが楽)に、バターと小麦粉をいれ火にかけ、弱火で小麦粉に火を通す。(こげないように濡れ布巾で冷ましながら)温かい小麦粉に冷たい牛乳を加え、泡立て器で良く混ぜ、木べらでかき混ぜながら弱火にかける。(トロットするま

  4. 4

    なすを5・くらいにスライスし、水にさらしてから、たっぷりのオイルでソテーする。ラザニアを茹で、水にとっておく。耐熱性の器に、バターを塗りラザニアをしく。一番下は、麺を大きめにしき、余った部分をカベのようにたてる。(形が崩れなくなる)

  5. 5

    ホワイトソース、ミートソース、なす、チーズと重ね、2回繰り返す。
    190~200℃に温めたオーブンで、20分位焼く。
    チーズに焦げ目がついたら出来上がり。あつあつをめしあがらっしゃい!!

コツ・ポイント

簡単だす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オダマリ
オダマリ @cook_96269549
に公開
オダマリです。料理しか脳(能)がありません。だから、いつも真剣。料理する時はかなり怒ってるように見えるらしいです。
もっと読む

似たレシピ