ぐでだまオムライス弁当

かふかう
かふかう @cook_40127888

オムライス弁当は、ぐでだまが我が家の定番です
このレシピの生い立ち
子供達からのオーダーです

ぐでだまオムライス弁当

オムライス弁当は、ぐでだまが我が家の定番です
このレシピの生い立ち
子供達からのオーダーです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 大さじ1/2
  3. チキンライス
  4. バター 10〜15g
  5. 白米 お茶碗1、5杯
  6. 玉ねぎのミジン切り 大さじ2
  7. 鶏肉細切り お好みの量
  8. 塩胡椒 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. おかず
  11. お好きな物
  12. 顔用の海苔

作り方

  1. 1

    オムライスの卵作り。お弁当の幅くらいのお皿に、大きめにラップを敷いておきます

  2. 2

    油を入れ、薄焼き卵を焼いて、少し冷めたらラップの上におきます

  3. 3

    チキンライスを作ります。卵を焼いたフライパンに、バターを入れます。

  4. 4

    みじん切りにした玉ねぎを炒め、全体的に油が周り、角が透明になり始めたら細かく切った鶏肉を炒める

  5. 5

    鶏肉にしっかり火を通ったら塩胡椒→お米を入れてかき混ぜ→ケチャップを入れてチキンライス完了

  6. 6

    ❷の卵の上にチキンライスを置いて、ラップでお弁当箱の大きさに合わせたオムライスに包みます。

  7. 7

    目と口は、ケチャップを糊の代わりにすると、とれにくくなります。お腹辺りに、ケチャップも!

  8. 8

    隙間は、冷凍焼売と紅白なます、ハムに切り込みいれました

コツ・ポイント

目と口は、ケチャップで付けると取れにくくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かふかう
かふかう @cook_40127888
に公開
夫と4月から社会人4名の4姉妹の6人家族です。25年間の娘のお弁当作り終了??と思いきや、身体にもお財布👛にも優しいお弁当を希望との事で、今後も頑張ります。作り置きや時短メニューを研究中です。簡単で手に入りやすい食材で、家族に喜ばれる、身体に優しいを目指してます♪発酵食品にも興味あります。元看護師、食生活アドバイザー最近、発酵食品マイスター   発酵食健康アドバイザー   の資格を取りました☺️皆さんのレポに日々感謝です。中々返信出来ずごめんなさい今後も宜しくお願いします‼★Instagram始めました★  発酵食品や麹、自家製味噌     を使ったレシピ等はこちら     に載せてます🔗 @parimama_hakkoji
もっと読む

似たレシピ