mamakissの基本の☆ピザ生地☆

mamakiss
mamakiss @cook_85020895

ふんわりしたボリュームタイプのピザ生地。簡単☆美味しい☆試してみてね。

mamakissの基本の☆ピザ生地☆

ふんわりしたボリュームタイプのピザ生地。簡単☆美味しい☆試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝の丸型4枚分
  1. 40℃程度のお湯 200cc
  2. 砂糖 小さじ2強
  3. ドライイースト 小さじ2(5g)
  4. 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 強力粉 200g
  7. 薄力粉 150g

作り方

  1. 1

    大きめのボールに40℃程度ののお湯を200cc入れて砂糖とドライイーストを溶かします。そこに塩とサラダ油を加えてかき混ぜます。

  2. 2

    強力粉と薄力粉をあわせてふるいながら1のボールに加えて大きく手で混ぜます。

  3. 3

    5分ぐらいこねます。丸く生地をまとめます。ボールに薄く油(分量外)塗り、丸くまとめた生地をボールに置きラップをかけます。

  4. 4

    60分位発酵させ、2倍の大きさにします。

  5. 5

    手に強力粉(分量外)を付け1/4づつに包丁で十字にきり、生地は切れ目を隠すように丸める。(肉まんを逆さにしたような感じ)

  6. 6

    麺棒で4~5mmの厚さにのばします。(直径18cmほど)ピザ生地の出来上がりです。(残った物は、一枚分ずつのばしラップに包み冷凍保存できます。)

  7. 7

    のばしたピザ生地にオリーブオイルを塗ってからピザソースを塗ります。トッピングを好みでのせ、とろけるチーズをのせてから、250度のオーブンで約10分焼けば出来上がりです。(冷凍したピザ生地は解凍してから焼いてね。)

  8. 8

    出来上がりのアップした写真のトッピングはレシピID:23060139の基本の☆ピザソース改めトマトソース☆にソーセージ、玉ねぎ、ピーマンそしてピザ用チーズをトッピングしました。

コツ・ポイント

基本の☆ピザソース☆はレシピID: 23060139 を参考にしてね。2枚分の生地を合わせてのばせば天板のパーティーサイズが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamakiss
mamakiss @cook_85020895
に公開
自分の幼い頃を思い出すと、時折作ってくれた母の手作りのおやつの記憶が強く残っています。食事は体の栄養で、お母さんのおやつは心の栄養になるのかな?なんて。。。だから、同じように自分の子供の記憶にも私の作るおやつが心の栄養になればいいなぁ!って思います。
もっと読む

似たレシピ