自慢のバナナキャラメルシフォンケーキ

店長が自分の店のシフォンが美味しいと思っていたらしいが私のシフォンを食べてあまりにも柔らかさが違う事に驚いたと言うではないか。こんな美味しいシフォンを食べたのは初めてだと最初に食べた人は必ず言います。
このレシピの生い立ち
今回はバナナとキャラメルチョコチップの甘めのシフォンを作りました。週末の忙しい店には女子高生アルバイトのウエイトレスが多いので。
自慢のバナナキャラメルシフォンケーキ
店長が自分の店のシフォンが美味しいと思っていたらしいが私のシフォンを食べてあまりにも柔らかさが違う事に驚いたと言うではないか。こんな美味しいシフォンを食べたのは初めてだと最初に食べた人は必ず言います。
このレシピの生い立ち
今回はバナナとキャラメルチョコチップの甘めのシフォンを作りました。週末の忙しい店には女子高生アルバイトのウエイトレスが多いので。
作り方
- 1
よく熟したバナナを潰しておきます。オーブンは170度に温めておきます。
- 2
大きなボールに卵黄5個を入れて砂糖を入れてよく混ぜます。サラダ油を加えて泡立てたらバナナも加えてよく混ぜる。
- 3
薄力粉を振るいながら加えてそのままホイッパーで粉っぽくなくなるまでよく混ぜる。この後、チョコチップも混ぜる。お好みで加えてください。入れなくても美味しいです。
- 4
メレンゲを作ります。卵白に塩を少し加えて角が立つまで泡立てる。砂糖を少しずつ加えて混ぜていく。メレンゲがツヤっぽくピンを立つ角ができるまでしっかり泡立てる。
- 5
3の生地に4のメレンゲ1/3をホイッパーで大きく混ぜる。混ぜたらまた1/3の量を加えてホイッパーで混ぜて最後のメレンゲもそのままホイッパーで大きく混ぜてメレンゲの粒がなくなるまでメレンゲを潰さないように大きく混ぜる。
- 6
シフォン型に生地を流し込み余計な空気が入ってないか、竹串などで2周くらい回して空気を抜いて170度のオーブンで50分焼く。途中、表面が焦げるのでアルミ箔をかける。
- 7
焼けたら逆さにして冷ます。しっかり冷めてから型から出します。
コツ・ポイント
コツはやはりメレンゲ。メレンゲ作りと混ぜ方が1番のポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
紙コップで簡単☆キャラメルバナナシフォン 紙コップで簡単☆キャラメルバナナシフォン
紙コップにシフォンケーキが!♡キャラメル×バナナのは定番だけど格別☆しゅわしゅわ溶けるシフォンです^^* EasyCook -
-
-
-
-
キャラメルモカシフォン キャラメルモカシフォン
ふわふわ&しゅわしゅわシフォンです♪コーヒー&キャラメルチョコチップの甘さが加わり、なんとも美味しいです!普通のチョコでも美味しいと思います♪ チョコを入れなければコーヒーシフォンになります。インスタントコーヒーで簡単に作れます。 まりも1016 -
しっとりもちもちキャラメルバナナシフォン しっとりもちもちキャラメルバナナシフォン
かなりしっとりしてバナナのもともち感が出ているシフォンケーキになりました(^^) 20cm型だとこの分量だと高さが少し足りませんでした。 全卵6個でも良さそうです。 miyabi222
その他のレシピ