おにぎり ゆかりと紫蘇と鰹節

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

初夏のさっぱりおにぎりです。青じそ(大葉)の消費にぴったり!ゆかりと削り節と混ぜるだけで簡単〜。梅干しを入れても◎
このレシピの生い立ち
ゴマ苦手な娘にも食べられるように、白ゴマは入れずに鰹節を使いました(*^_^*)v 今はちょうどあちらこちらに紫蘇が生えてきて、青々として綺麗です。薬味や天ぷらとして当分の間楽しめそうです。

おにぎり ゆかりと紫蘇と鰹節

初夏のさっぱりおにぎりです。青じそ(大葉)の消費にぴったり!ゆかりと削り節と混ぜるだけで簡単〜。梅干しを入れても◎
このレシピの生い立ち
ゴマ苦手な娘にも食べられるように、白ゴマは入れずに鰹節を使いました(*^_^*)v 今はちょうどあちらこちらに紫蘇が生えてきて、青々として綺麗です。薬味や天ぷらとして当分の間楽しめそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白米1合分
  1. 白米 1合
  2. 鰹節 1/2パック
  3. ゆかり 小さじ2
  4. 青じそ大葉 2〜3枚程度(お好みで)

作り方

  1. 1

    白米に、鰹節とゆかりを加えます。軽く水にぬらしたしゃもじで切るようにして混ぜ合わせます。

  2. 2

    洗って茎をとり、刻んだ青じそ(大葉)も加えます。軽く混ぜ合わせます。

  3. 3

    丸や三角、俵形など好きな形ににぎって出来上がりです♪

コツ・ポイント

青じそ(大葉)は、まな板と包丁を使って切っても、キッチン鋏で切っても良いです。

カロリーアップの為に白炒りごまをプラスするのも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ