めんつゆで簡単♡鶏ゴボウごはん

りもお母さん @cook_40159564
「炊き込みご飯の素」を使わなくても、めんつゆとチューブのしょうがで本格的な炊き込みご飯が簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
簡単に炊き込みご飯が作りたくて
めんつゆで簡単♡鶏ゴボウごはん
「炊き込みご飯の素」を使わなくても、めんつゆとチューブのしょうがで本格的な炊き込みご飯が簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
簡単に炊き込みご飯が作りたくて
作り方
- 1
米を洗って30分くらいザルにあげておきます。
- 2
しめじ、にんじん、ごぼうをさっと茹でます。
その後、同じお湯で油揚げを茹でます。 - 3
炊飯器のお釜に、米、めんつゆを入れ、3合のラインまでお水をいれます。
- 4
水加減を合わせた後、しめじ、にんじん、ごぼう、油揚げ、一口大に切った鶏肉を半量、チューブのしょうがを入れて、炊きます。
- 5
残り半量の鶏肉に片栗粉をまぶして焼き、めんつゆを適量絡ませて、照り焼き味のトッピングを作ります
- 6
炊きあがったごはんに鶏の照り焼きをトッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
炊き込みご飯は、お米を浸水しておかないと炊きあがった時に芯が出来てしまうので、洗ったお米は30分位ザルにあげておいてください。
鶏肉はささみを使いました。お好みで、もも肉むね肉でも結構です。
チューブのしょうがを入れると味が引き締まります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23768717