砂肝の甘辛生姜煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

鷹の爪の辛味もあって、酒のつまみにいいかも!?
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、たまに目にする砂肝のスライス。手間が省けてやる気が出たところで、ちょっと時間をかけて作ってみました。

砂肝の甘辛生姜煮。

鷹の爪の辛味もあって、酒のつまみにいいかも!?
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、たまに目にする砂肝のスライス。手間が省けてやる気が出たところで、ちょっと時間をかけて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 200g
  2. おろししょうが 10g
  3. ★日本酒 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★味噌 小さじ1
  7. ★砂糖(きび糖) 小さじ2
  8. ★鷹の爪(輪切り) 4~5切れ
  9. きざみしょうが 10g

作り方

  1. 1

    スライスされた砂肝200gです。

  2. 2

    お湯を沸騰させた小鍋に、砂肝を投入し、下茹でします。いったん温度が下がりますが・・・

  3. 3

    ・・・再沸騰したら、一呼吸おいてお湯を棄てます。

  4. 4

    ★を合わせます。

  5. 5

    4の調味液を煮立たせて、日本酒を煮切ります。

  6. 6

    3の砂肝を投入し、中火~中弱火で煮ていきます。

  7. 7

    刻みしょうがを投入して、さらに煮詰めます。

  8. 8

    汁気がほとんど飛んだ感じで、出来上がりとします。

コツ・ポイント

砂肝は、沸騰したお湯に入れ、再沸騰後10秒までを下茹で時間としてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ