ぶりとラディッシュのホットサラダ

ひらかた独歩ふぁーむ
ひらかた独歩ふぁーむ @cook_40418139

彩豊かでおもてなしにも使えるホットサラダ。ラディッシュは大根の一種なので、ぶりと相性がいいんです!
このレシピの生い立ち
ラディッシュと魚を組み合わせたメニューを作りたくて。

ぶりとラディッシュのホットサラダ

彩豊かでおもてなしにも使えるホットサラダ。ラディッシュは大根の一種なので、ぶりと相性がいいんです!
このレシピの生い立ち
ラディッシュと魚を組み合わせたメニューを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ(150g)
  2. ラディッシュ 80g
  3. 赤タマネギ 1/4個分
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. レモン果汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    ラディッシュの葉は4~5㎝の長さに、実は半分に切る。

  2. 2

    赤タマネギは1㎝程度の幅にくし切りにする。
    ぶりは一口大に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、ぶり、ラディッシュ、赤タマネギを焼き目をつけるように焼く。

  4. 4

    ラディッシュの葉を加え、しんなりする程度に炒める。塩をふる。

  5. 5

    レモン果汁を回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

彩よく仕上げるために、赤タマネギを使っていますが、通常の黄タマネギでもOKです。
オリーブオイルはなければサラダ油でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらかた独歩ふぁーむ
に公開
大阪府枚方市の穂谷という里山で育つ元気で生き生きとしたお野菜たち。その甘さや濃い味わいを生かしたシンプルだからこそ美味しい旬のレシピをご紹介します。https://www.doppo-farm.com/
もっと読む

似たレシピ