根菜和風キーマカレー

所沢市
所沢市 @tokoron

根菜類を使った、腸活のためのレシピです。塩を入れないで、優しい味に仕上げました。

このレシピの生い立ち
腸を整えるために、根菜類をたくさん食べられるようにしました。
ご飯をもち麦入りや、雑穀米にすると、さらに食物繊維をとることができます。

根菜和風キーマカレー

根菜類を使った、腸活のためのレシピです。塩を入れないで、優しい味に仕上げました。

このレシピの生い立ち
腸を整えるために、根菜類をたくさん食べられるようにしました。
ご飯をもち麦入りや、雑穀米にすると、さらに食物繊維をとることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むねひき肉 260g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. いんげん 2本
  4. えのきだけ 60g
  5. れんこん 60g
  6. ごぼう 50g
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 削り節 小袋1袋
  9. (A)みそ・みりん・ケチャップ 各大さじ2
  10. (A)カレー粉 小さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、1cm角に切る。いんげんは茹でて1cmに切る。

  2. 2

    えのきだけは石づきを切り、1cmに切る。ごぼうは薄いいちょう切りにする。れんこんはすりおろす。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、鶏肉と玉ねぎを炒める。えのきだけ・ごぼう・水(300ml)を加え、蓋をして10分ほど煮る。

  4. 4

    細かくした削り節と(A)の調味料を加え、さらにすりおろしたれんこんを加えてとろみがつくまで煮込む。

  5. 5

    皿に盛りつけたご飯にカレーをかける。

コツ・ポイント

市販のルーを使わず、調味料で味付けし、すりおろしたれんこんでとろみをつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ