新生姜の甘酢漬け

☆ポチ太郎☆
☆ポチ太郎☆ @cook_40252702

酸味と甘さ控えめです。そのまま食べても良し。刻んで薬味にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
市販の新生姜漬けが好きなので、新生姜の出回る季節につくりおきしてます。

新生姜の甘酢漬け

酸味と甘さ控えめです。そのまま食べても良し。刻んで薬味にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
市販の新生姜漬けが好きなので、新生姜の出回る季節につくりおきしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 200g
  2. 米酢(または雑穀酢) 100cc
  3. 100cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    生姜は洗って、表面の皮や茶色の部分をスプーンで除く

  2. 2

    繊維に沿って薄くスライスする

  3. 3

    沸騰したお湯に生姜を加えて1分間茹で、ザルにあげて水気を切る

  4. 4

    材料の酢、水、砂糖、塩を鍋に入れて火にかけて沸騰した止める

  5. 5

    生姜を瓶の中に詰め、4の液を瓶の口まで加えてすぐに蓋をする

  6. 6

    冷蔵庫で半日以上おけば出来上がり

コツ・ポイント

酸味、甘さを控えめにしてます。お好みで増量してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ポチ太郎☆
☆ポチ太郎☆ @cook_40252702
に公開
日々、お酒に合うメニューを考えてます!おつまみの参考にしていただけると幸いです♪
もっと読む

似たレシピ