簡単!さくらんぼのコンポート

桜ご飯
桜ご飯 @cook_41109967

さくらんぼをたくさんいただいたので旬が終わってからも楽しめるようにしてみました。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを自分なりにアレンジしました。

簡単!さくらんぼのコンポート

さくらんぼをたくさんいただいたので旬が終わってからも楽しめるようにしてみました。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを自分なりにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パイントの瓶x6人分
  1. さくらんぼ 2.5キロ
  2. 1、5カップ
  3. 砂糖 1、5カップ
  4. ニラビーンズ 1さや
  5. バーボン 2カップ
  6. シナモン 1スティック
  7. オレンジの皮 半分
  8. レモン 1カップ

作り方

  1. 1

    ダークチェリーは水でさっと洗い冷蔵庫で冷やす。大鍋で保存用のガラス瓶、蓋、レードル、ろうとを熱湯消毒する。

  2. 2

    さくらんぼの種をチェリーピッターでとる。Amazonで売っています。

  3. 3

    琺瑯なべで水、砂糖バニラビーンズとシナモンスティックを少しふつふつするまで温める。沸いたらレモン汁を加える。

  4. 4

    バニラのサヤをナイフで切る。さくらんぼを加えて熱くなるまで6-7分熱する。火から下ろす時にバーボンを回しかける

  5. 5

    熱い瓶と蓋を清潔な布巾の上に取り出して、レードルとろうとを使いチェリーをしっかり詰める。

  6. 6

    熱いシロップを瓶のいっぱい5ミリ下まで注ぐ。素早く蓋をして、緩めに閉める。

  7. 7

    ゆるくしめた瓶を熱いお湯の入った鍋に並べて5〜6分加熱する。

  8. 8

    瓶を鍋から清潔な布巾の上にそっと出して、手で触って大丈夫な温度になったら蓋をきつく締める。

  9. 9

    蓋の上にある小さい突起がぺこっとへこめば成功。

  10. 10

    常温で1年くらい保存できる。

コツ・ポイント

熱湯で瓶や用具を消毒するので、トングや手袋を使うといいです。完成から1ヶ月くらいおくと味が馴染んでおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜ご飯
桜ご飯 @cook_41109967
に公開

似たレシピ