簡単!さくらんぼのコンポート

桜ご飯 @cook_41109967
さくらんぼをたくさんいただいたので旬が終わってからも楽しめるようにしてみました。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを自分なりにアレンジしました。
簡単!さくらんぼのコンポート
さくらんぼをたくさんいただいたので旬が終わってからも楽しめるようにしてみました。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
ダークチェリーは水でさっと洗い冷蔵庫で冷やす。大鍋で保存用のガラス瓶、蓋、レードル、ろうとを熱湯消毒する。
- 2
さくらんぼの種をチェリーピッターでとる。Amazonで売っています。
- 3
琺瑯なべで水、砂糖バニラビーンズとシナモンスティックを少しふつふつするまで温める。沸いたらレモン汁を加える。
- 4
バニラのサヤをナイフで切る。さくらんぼを加えて熱くなるまで6-7分熱する。火から下ろす時にバーボンを回しかける
- 5
熱い瓶と蓋を清潔な布巾の上に取り出して、レードルとろうとを使いチェリーをしっかり詰める。
- 6
熱いシロップを瓶のいっぱい5ミリ下まで注ぐ。素早く蓋をして、緩めに閉める。
- 7
ゆるくしめた瓶を熱いお湯の入った鍋に並べて5〜6分加熱する。
- 8
瓶を鍋から清潔な布巾の上にそっと出して、手で触って大丈夫な温度になったら蓋をきつく締める。
- 9
蓋の上にある小さい突起がぺこっとへこめば成功。
- 10
常温で1年くらい保存できる。
コツ・ポイント
熱湯で瓶や用具を消毒するので、トングや手袋を使うといいです。完成から1ヶ月くらいおくと味が馴染んでおいしくなります。
似たレシピ
-
-
*洋梨のコンポート* *洋梨のコンポート*
洋梨をたくさんいただいたので、たくさん食べられるようにコンポートにしました!日持ちもするし、他のデザートへのアレンジもできる便利な一品です♫ syaloha -
-
簡単~!佐藤錦♡さくらんぼのコンポート 簡単~!佐藤錦♡さくらんぼのコンポート
さくらんぼの種を取らずに作ってみました。楊枝を刺し、水が上がってくるようにしワインで5分煮込むだけ٩(๑´◡`๑)۶ とまとママ☆ -
-
-
-
-
フレッシュ感♪さくらんぼのコンポート フレッシュ感♪さくらんぼのコンポート
甘さがくどくなく、さくらんぼの食感が残っていて、たーっぷり食べられて、生のような爽やかなコンポート、を、目指しました。 スーパーペンギン -
簡単✿さくらんぼのコンポート(ジャム)✿ 簡単✿さくらんぼのコンポート(ジャム)✿
さくらんぼの季節に♪キラキラ輝く赤い実を保存して長い期間楽しめます。ゼリーなど色々なお菓子に活用できます。 pastis00906
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23865689