☆簡単☆明太子と大葉の彩りチュモッパ

PATTIE◎ @pattie_recipe
コロンと可愛くて彩りもキレイなのでおもてなしメニューの一品にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
大好きな具材で韓国風おにぎり(チュモッパ)を作ってみました。
☆簡単☆明太子と大葉の彩りチュモッパ
コロンと可愛くて彩りもキレイなのでおもてなしメニューの一品にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
大好きな具材で韓国風おにぎり(チュモッパ)を作ってみました。
作り方
- 1
たくあんは5mm角に切る。大葉は千切りにする。
- 2
ボウルに◎、①、ちぎった韓国海苔、皮を取り除いた辛子明太子を入れて混ぜる。
- 3
40gずつラップで丸く握る。
コツ・ポイント
工程②で明太子を少しだけ残しておき、工程③の握る時に、ラップにまずは明太子をのせ、その上にご飯をのせて握ると、表面に明太子の塊ができて彩りがキレイになります✨
似たレシピ
-
☆簡単☆鯖と梅しそのチュモッパ風おにぎり ☆簡単☆鯖と梅しそのチュモッパ風おにぎり
鯖入りで栄養満点◎コロンと可愛くて彩りもキレイなおにぎりです✨ごま油や韓国海苔も入っているのでクセになる美味しさです♪ PATTIE◎ -
-
-
-
爽やか大葉の明太むすび 爽やか大葉の明太むすび
明太子のピリ辛と大葉の爽やかな香りが絶妙に調和。白ごまのプチプチ食感がアクセントになり、食べるたびに楽しさが広がります。シンプルな材料で手軽に作れるのに、おしゃれで見栄えも抜群。忙しい日でもサッと作れて、おもてなしにもぴったりの一品です。 西*絵子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23870182