鶏もも肉の南蛮漬け

直ちゃん先生 @cook_40062765
野菜はレンチンで簡単に作れます。さっぱり爽やか南蛮ダレでお肉も野菜も沢山食べられます。暑い夏にはピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
暑さに負けずさっぱりとしたおかずを作ろうと思いました。野菜は冷蔵庫にあるもので大丈夫です。玉ねぎをきらしていたことはやや悔いました(^_^;)
鶏もも肉の南蛮漬け
野菜はレンチンで簡単に作れます。さっぱり爽やか南蛮ダレでお肉も野菜も沢山食べられます。暑い夏にはピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
暑さに負けずさっぱりとしたおかずを作ろうと思いました。野菜は冷蔵庫にあるもので大丈夫です。玉ねぎをきらしていたことはやや悔いました(^_^;)
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩、胡椒、生姜(チューブ)を入れて混ぜます
- 2
片栗粉を入れて混ぜます
- 3
フライパンにサラダ油を入れて中火よりやや弱めの火加減で両面に焼き色がつくまでしっかりと火を通します
- 4
焼けたらあげて油を切り粗熱をとります
- 5
人参を細切りにしレンジで1分加熱します
- 6
ピーマンを縦に細切りにしレンジで1分加熱します
- 7
水菜は3cmに切りレンジで1分加熱します
- 8
【南蛮タレ】を合わせます。
トレイに野菜を全て入れ、鶏肉も入れます。更に刻んだ大葉も合わせて混ぜ、なじませます。 - 9
お皿に盛り付けたら出来上がりです
- 10
追記
今回は玉ねぎを入れました!(水菜は買い忘れました)
コツ・ポイント
野菜は切ってしまえばレンジで加熱1分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23870271