マグロのにんにくしょうが焼き。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

蒸し焼き効果で、マグロの身がふっくら!です。

このレシピの生い立ち
“太平洋産”のラベルが貼られた脂の乗ってそうなマグロだったので、お肉に見立てて作ったしょうが焼きです。

マグロのにんにくしょうが焼き。

蒸し焼き効果で、マグロの身がふっくら!です。

このレシピの生い立ち
“太平洋産”のラベルが貼られた脂の乗ってそうなマグロだったので、お肉に見立てて作ったしょうが焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロ(太平洋産) 350g
  2. 米粉 大さじ2
  3. オリーブ 大さじ1
  4. にんにく 10g
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★日本酒 大さじ1/2
  8. ★砂糖(キビ糖) 小さじ1
  9. おろししょうが 15g

作り方

  1. 1

    マグロ(種類不明)の切身に米粉をまぶします。

  2. 2

    中火のフライパンでオリーブ油を熱し、にんにくを炒めます。

  3. 3

    1のマグロを2のフライパンに並べ、焼き目が付いたら裏返しにします。

  4. 4

    火力を中弱火に落とし、★を流し込みます。

  5. 5

    蓋をして蒸し焼きおよそ5分。調味液が焦げ付く前には、終了したいところです。

  6. 6

    ゴロッと存在感のある“マグロにんにくしょうが焼き”の出来上がりです。

コツ・ポイント

お魚の肉ではありますが、しょうが焼きとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ