娘へのレシピ 母さんのシュークリーム

yumira
yumira @cook_40102182

程よい甘さでパクパクいけちゃう、おうちシュークリーム

このレシピの生い立ち
身近な材料で思い立ったら作れるうちのシュークリームです。
お財布にやさしく味は保証付き!

娘へのレシピ 母さんのシュークリーム

程よい甘さでパクパクいけちゃう、おうちシュークリーム

このレシピの生い立ち
身近な材料で思い立ったら作れるうちのシュークリームです。
お財布にやさしく味は保証付き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7センチ 15個分
  1. シュー生地
  2.   100cc
  3. ソフトマーガリン 50g
  4. 薄力粉  60g
  5.   3~4個
  6. カスタードクリーム
  7.   1個
  8. 砂糖  45g
  9. 薄力粉  25g
  10. 牛乳  200cc
  11. ニラエッセンス  少々
  12. ラム酒  小1
  13. ホイップクリーム
  14. 植物性クリーム  200cc
  15. 砂糖  40g
  16. ニラエッセンス  少々

作り方

  1. 1

    シュー生地を作る。鍋に水とマーガリンを入れて火にかける。隣のコンロで天火をあたため始める。

  2. 2

    鍋が沸騰して溶けたマーガリンが細かい粒になり湯の中に広がったら振るった粉を一気に加える。

  3. 3

    木べらで素早くかき混ぜ、火からおろして力強く混ぜる。

  4. 4

    もう一度火にかけてもちもちした状態になるまで練り混ぜ、火からおろす。

  5. 5

    卵を1個ずつよく溶いてから加えて木べらで練り込む。

  6. 6

    2個目からは様子を見ながら少しずつ加えて力強く練り、木べらからトロリと流れ落ちるくらいの硬さに調整する。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に直径4センチくらいで間を空けて絞り出す。

  8. 8

    霧吹きで水を吹きかけ、180℃のオーブンで30分、ゆっくりと乾燥するまで焼く。

  9. 9

    焼いている間はオーブンのドアを開けないように。庫内の温度が下がるとしぼんでしまう。

  10. 10

    カスタードクリームを作る。耐熱ボールに卵を割り入れて泡だて器で混ぜる。

  11. 11

    砂糖を加えて混ぜ、薄力粉を加えてさらいよく混ぜる。

  12. 12

    温めた牛乳を少しずつ加えて伸ばし、よく混ぜ合わせる。

  13. 13

    ボールを電子レンジに1分かける。取り出してよく混ぜあわせる。

  14. 14

    レンジ1分⇒よく混ぜる、を2~3回繰り返して火を通す。

  15. 15

    ときどきかき混ぜながら冷ます。バニラエッセンスとラム酒を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

  16. 16

    イップクリームを作る。ボールに生クリームを入れ、砂糖、バニラエッセンスを加えて底を冷やしながら泡立てる。

  17. 17

    仕上げ。冷めたシュー皮にナイフで切り込みを入れる。

  18. 18

    カスタードクリームを絞り入れる。

  19. 19

    ホイップクリームを重ねてたっぷりと絞り入れる。

  20. 20

    できあがり

コツ・ポイント

焼いてる間はオーブンの温度が下がらないように扉を開けないでください。温度が下がるとしぼんでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumira
yumira @cook_40102182
に公開
小学生のころから愛用のピース天火(オーブン)で、毎日お菓子を焼いてます。食べるのも、作るのもだーいすき^^。どうぞ、仲良くしてください。
もっと読む

似たレシピ