枝豆の塩ゆで

森の雨音
森の雨音 @cook_40252223

旬の枝豆を、少量の水で。ちょうどいい塩加減でおいしくゆでます。鮮やかな緑色がきれい!

このレシピの生い立ち
塩加減、ゆで加減、ちょうどよく仕上げるのはけっこう難しいものです、何度も試してできたレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 枝豆 1袋(300g)
  2. 大さじ1
  3. 200cc
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆はさやの上下をハサミでカットします

  2. 2

    大さじ1の塩をもみこみ、5分から10分置き、水で洗います

  3. 3

    フライパンに枝豆と水、塩大さじ1を入れ、ふたをして中火にかけます

  4. 4

    5分茹でます。さやの口が開きはじめるのが目安です

  5. 5

    ざるに上げ粗熱を取ります

コツ・ポイント

塩は粗塩を使うのがおすすめです。塩の種類によって塩分が違うので好みの塩加減に調整してみてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

森の雨音
森の雨音 @cook_40252223
に公開
シンプルでおいしい料理を作りたい!旬の食材とちょっとしたコツとアイデアで、作る人も食べる人も、日々のごはんタイムが楽しくなる料理を作りたいなと思っています。趣味はミュージカル鑑賞、ギター弾き語り、音楽鑑賞。星野源さんの音楽が大好きです。☆料理レシピコンテスト受賞歴☆第20回豆!豆!料理コンテスト優秀賞惣菜アイデアコンテスト日本フードコーディネータ協会賞 など
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Boiled Edamame with Salt