活力鍋使用でホクホク自家製コロッケ

kyana
kyana @cook_40211855

揚げるのは簡単~

このレシピの生い立ち
パン粉がいっぱい、ひき肉もあったので
久しぶりに作りました。

活力鍋使用でホクホク自家製コロッケ

揚げるのは簡単~

このレシピの生い立ち
パン粉がいっぱい、ひき肉もあったので
久しぶりに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. じゃがいも 中4個
  2. ひき肉 適量
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1/2本
  5. 塩コショウ 適量
  6. 片栗粉 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 2個
  9. パン粉 適量(多めに)
  10. (蒸す用) 1カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参みじん切り
    豚ひき肉は茹でる。
    さましておく。

  2. 2

    じゃがいもは皮付きのまま半分にきる

  3. 3

    活力鍋に蒸し器(鉄製の市販の)をしき水を入れる。
    高圧(赤おもり)、おもり振れたら1分加熱火を止める。

  4. 4

    栓がおりたらじゃがいも潰す。
    冷ましておいた具材を混ぜる。念の為少し片栗粉もいれる。

  5. 5

    形作る。
    冷ます。
    その間に油をあたためたり
    卵、パン粉の準備。
    手を洗うためのボールもあると楽。

  6. 6

    小麦粉を振りかける。

  7. 7

    卵液、パン粉をしっかりつける。

  8. 8

    揚げる。
    温度は適当。低すぎると衣がハゲる。

  9. 9

    いいかんじ!

コツ・ポイント

小麦粉、卵、パン粉をしっかりつけること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyana
kyana @cook_40211855
に公開
5人の母です。
もっと読む

似たレシピ