チョー簡単レンジだけでゴーヤチャンプルー

みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764

 レンジだけで手間いらず、ごま油の香りで食欲まし増しのゴーヤチャンプルーです。

このレシピの生い立ち
グリーンカーテンのゴーヤが、ここのところ良くなりだしました。この間は、シーチキン入の焼肉のタレ味のゴーヤチャンプルーでした。粗挽き黒胡椒のピリ辛さに醤油味の さつま揚げも入ったゴーヤチャンプルーは、ご飯の上にのせて食べるとよく食が進みます。

チョー簡単レンジだけでゴーヤチャンプルー

 レンジだけで手間いらず、ごま油の香りで食欲まし増しのゴーヤチャンプルーです。

このレシピの生い立ち
グリーンカーテンのゴーヤが、ここのところ良くなりだしました。この間は、シーチキン入の焼肉のタレ味のゴーヤチャンプルーでした。粗挽き黒胡椒のピリ辛さに醤油味の さつま揚げも入ったゴーヤチャンプルーは、ご飯の上にのせて食べるとよく食が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 2個
  2. 塩コショウ 適量
  3. ゴーヤ 1本
  4. さつま揚げ 小3枚
  5. ごま 大さじ1と1/2
  6. 醤油 小さじ1〜2
  7. (お好みで)粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿に卵を割り入れて、塩コショウをひと振りします。軽く混ぜてラップをふんわりとかけ、1分30秒程チンします。

  2. 2

    未だ、プルルンとしている状態ですので、菜箸などで炒り卵状にします。

  3. 3

    タッパーにワタを取り5ミリくらいの厚さに切ったゴーヤとさつま揚げとごま油を入れて、混ぜ合わせます。4分30秒チンします。

  4. 4

    (お好みで)タップリの粗挽き黒胡椒と 
    醤油を入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    4に、2の卵を入れて混ぜ合わせます。盛り付けて出来上がりです。

  6. 6

    ※チンする時間は500Wの場合です。
    ※さつま揚げの代わりに厚揚げや油揚げそして竹輪も美味しいです。

  7. 7

    今回は、出来過ぎゴーヤと竹輪を使ってみました。

  8. 8

    味付けは、ごまドレッシングでマイルドになりました。

コツ・ポイント

お鍋が要らず、レンジだけの調理なので簡単です。ごま油がゴーヤの苦みを和らげているようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764
に公開
食べること・お料理をすること・器だったり、道具だったり、材料だったりと色々なことに興味がわきます。絵を描くのも好きなので、彩り溢れる食の風景にも興味津々…。美味しいものを賞味する、それも近しい人であったり、大切な友人だったりと、その喜びが感じられるようになって来た今日 この頃。これからも、料理上手な母や姉達を手本として、美味しいものを美味しく、楽しく作り、次の世代にも繋げていきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ