グリークヨーグルトのアイスケーキ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

夏にぴったり、砂糖少なめのさっぱりしたフルーツの甘さが引き立つ、ヘルシーなアイスケーキになりました。

このレシピの生い立ち
以前、別のヨーグルトで作った時には少し酸味が強くそれ以来作ってなかったのですが、ビヒダスヨーグルトだと酸味も少なくまろやかと言う記事を見たので、作ってみました。

グリークヨーグルトのアイスケーキ

夏にぴったり、砂糖少なめのさっぱりしたフルーツの甘さが引き立つ、ヘルシーなアイスケーキになりました。

このレシピの生い立ち
以前、別のヨーグルトで作った時には少し酸味が強くそれ以来作ってなかったのですが、ビヒダスヨーグルトだと酸味も少なくまろやかと言う記事を見たので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビヒダスヨーグルト無糖(水切り後) 400g(170g)
  2. 生クリーム 100g
  3. キビ砂糖 20g
  4. 冷凍ブルーベリー 30g
  5. 冷凍イチゴ 30g
  6. ミックスナッツ 60g
  7. パウンド型 18cm
  8. ※「アイスケーキ」の人気検索でトップ10入りしました。 2024/07/21

作り方

  1. 1

    ざるにキッチンペーパーを2枚ひき、ヨーグルトをのせ、上からもキッチンペーパーを2枚ひきます。

  2. 2

    水を入れたビニール袋を重しとして乗せ、冷蔵庫で1時間半置きます。
    グリークヨーグルトの完成です。

  3. 3

    生クリームをホイッパーで軽く角がたつまでホイップします。

  4. 4

    2をボウルに移し替えて、ホイッパーでつやが出て滑らかになるまでよく混ぜます。

  5. 5

    3をひとすくいしてボウルに移し軽くホイップし生地をなじませます。

  6. 6

    生地にむらがなくつやが出てきたら、ナッツ類を入れ軽くまぜ、続いて、ブルーベリー、イチゴを加え、軽く混ぜ合わせます。

  7. 7

    クッキングシートをひいた型に6を流し込み、表面を平らにします。

  8. 8

    型にラップをして輪ゴムで止めたら冷凍庫で3時間ほど冷やして完成です。

コツ・ポイント

ビヒダスヨーグルトを使用したら、酸味もなくおいしいグリークヨーグルトができました。
ナッツ類を入れたことで食感もよく、見た目も味も楽しめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ