ブロッコリーのクリームペペロンチーノ

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

ブロッコリー、ニンニク、パプリカをそれぞれブレンダーにかけプュレにして合わせたクリーミーなペペロンチーノ·͜·✌︎´-

このレシピの生い立ち
今までも数多くペペロンチーノ系のパスタを投稿して来ましたが今回はニンニクと唐辛子をピュレにしました。料理動画はhttps://www.instagram.com/kaiya_shinをご覧ください·͜·✌︎´-

ブロッコリーのクリームペペロンチーノ

ブロッコリー、ニンニク、パプリカをそれぞれブレンダーにかけプュレにして合わせたクリーミーなペペロンチーノ·͜·✌︎´-

このレシピの生い立ち
今までも数多くペペロンチーノ系のパスタを投稿して来ましたが今回はニンニクと唐辛子をピュレにしました。料理動画はhttps://www.instagram.com/kaiya_shinをご覧ください·͜·✌︎´-

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 小松菜 2〜3株
  3. ピーマンまたは赤パプリカ ピーマン3個分
  4. 鷹の爪 お好みの量
  5. ニンニク 10欠片程度
  6. 牛乳 1カップ
  7. バター 10g
  8. ブイヨンスープ
  9. 1ℓ
  10. 固形マギーブイヨン 1個
  11. 小さじ1
  12. きび砂糖(上白糖でも可) 小さじ2
  13. 白だし(液体調味料) 大さじ1
  14. その他
  15. オリーブオイル 適量
  16. パルミジャーノ又はグラナパダーノ 適量
  17. パスタ湯
  18. 1.5ℓ
  19. 大さじ1
  20. 三温糖 大さじ2
  21. 白だし(液体調味料) 大さじ2
  22. スパゲティ お好みの量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーをボールの中で振り洗いしトングなどで浮かない様にして漬け置きし、水を変えてもう一度振り洗いする。

  2. 2

    軽く水気を切り小房に切り分ける。

  3. 3

    小松菜を水洗いし葉と茎に切り分ける。(今回は葉の部分のみ使う)

  4. 4

    赤ピーマンはヘタを取り除いて種を出し適度な大きさにカットする。チリソースにするのでパプリカより甘味の少ないピーマンを使用

  5. 5

    ニンニクは皮を剥いて基部の硬い部分をカットし、包丁で軽く潰す。鷹の爪は種を抜いておく。

  6. 6

    小さめの鍋に牛乳を入れニンニクを加えて火にかけ弱火で柔らかくなるまでボイルする。

  7. 7

    鍋で水1ℓを沸かしブイヨンスープの調味料を加えて小房にカットしたブロッコリーを茹でる。

  8. 8

    ブロッコリーを茹でたら取り出し小松菜を少ししんなりする程度に茹でる。

  9. 9

    小松菜を取り出し鷹の爪と赤ピーマンをボイルする。今回鷹の爪は5本使ったがかなり辛いソースになるので苦手な人は少なめに。

  10. 10

    ブロッコリーと小松菜とブイヨンスープをレードル2杯入れてブレンダーにかける。

  11. 11

    1度開けてオリーブオイルを加え再度攪拌する。オリーブオイルは2〜3回に分けて濃度の調整をすると良い。

  12. 12

    パスタ湯で乳化させるのでソースとしては少し重い位でOK…この時点で味を確認し塩、きび砂糖で調整する。

  13. 13

    より滑らかな舌触りにこだわるなら裏漉しすると良い。

  14. 14

    赤ピーマンも同じ要領でピュレにする。ブイヨンスープはソースの濃度調整に使うので残しておく。

  15. 15

    ニンニクもブレンダーにかけニンニククリームを作る。

  16. 16

    赤ピーマンのピュレを鍋で火にかけ、丁度いい濃度まで煮詰めてソースを仕上げる。

  17. 17

    ニンニククリームを鍋に入れて火にかけ、バターを加えて溶かし混ぜながらソースを仕上げる。

  18. 18

    盛り付け用に避けておいたブロッコリーと赤ピーマンをオリーブオイルでソテーする。

  19. 19

    パスタを茹でる。今回はソースの絡み易いブロンズタイプのリングイーネピッコレを使用。お好きなパスタでどうぞ。

  20. 20

    冷たい状態のフライパンにブロッコリーのプュレを入れて火にかけ弱火で温める。風味が飛ぶので熱いフライパンに入れない。

  21. 21

    ソースが温まったらパスタ湯をレードル2杯加えフライパンを揺すりながら乳化作用を加える。

  22. 22

    表示時間より1分早く上げたパスタを加え、ソースを吸わせながらアルデンテに仕上げる。

  23. 23

    仕上げにオリーブオイルをひと回ししてパルミジャーノを擦り下ろす。

  24. 24

    お皿にチリソースをひく。

  25. 25

    その上にパスタを盛り付ける。

  26. 26

    上からニンニククリームをかける。

  27. 27

    ソテーしたブロッコリーと赤ピーマンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

大変そうに見えて3種類のピュレを作り合わせるだけのシンプルな調理工程です。それぞれピュレの段階で味の調整が出来るので仕上がりで失敗する事がありません。チリソース単体で辛くても合わさるとさほど辛くない。盛り付け方でフレンチっぽくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ