ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ

Lifa_moon
Lifa_moon @cook_40281157

ちょうどいい具合の塩加減のペペロンチーノです。
具をベーコン、ブロッコリー以外にしてもおいしいパスタです。

このレシピの生い立ち
コンソメや醤油に頼らないシンプルなペペロンチーノが作りたくて試行錯誤しました。

ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ

ちょうどいい具合の塩加減のペペロンチーノです。
具をベーコン、ブロッコリー以外にしてもおいしいパスタです。

このレシピの生い立ち
コンソメや醤油に頼らないシンプルなペペロンチーノが作りたくて試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 1L
  3. 10g
  4. ベーコン 約50g
  5. ブロッコリー(房を小分けにしたもの) 4-5房
  6. ニンニク 1かけ
  7. 鷹の爪 2つ
  8. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)ブロッコリーを固茹でし、
    ベーコンは食べやすい大きさに、
    鷹の爪は輪切り、
    ニンニクは薄くスライスします。

  2. 2

    パスタの茹で汁準備。
    お湯1Lに対して塩10gを入れて火をつけます。

  3. 3

    茹で汁が沸騰するまでの間に、
    フライパンにオリーブオイルを引いて、ニンニクと鷹の爪を入れます。火は中火くらい。

  4. 4

    香りが出てきたら、ブロッコリーとベーコンを投下。火が通ったらフライパンの火を止めておきます。

  5. 5

    この頃にはパスタを茹でる用のお湯も沸いてくるので、沸騰したらパスタを投下。

  6. 6

    パスタが茹で上がる時間の3分前にフライパンの火を再度つけ、熱くなってきたら、パスタの茹で汁を大さじ4杯入れます。

  7. 7

    全体を混ぜて乳化させます。

  8. 8

    ※もしこのタイミングでまだパスタが茹で上がってなければ、フライパンからブロッコリーを取り出します(変色を防ぐため)

  9. 9

    茹で上がったパスタをフライパンに投入。

  10. 10

    全体をよく混ぜます。

  11. 11

    完成!
    ※ブロッコリーを取り出していた場合はここで乗せます

コツ・ポイント

※お湯の量と塩の量は必ず測ってくださいね。
※辛いのがお好きな方は唐辛子を増やすのもありです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lifa_moon
Lifa_moon @cook_40281157
に公開
誰でもできる家庭料理、昭和めしが得意。食べた人が「あーおいしかったー」と無意識に口をついて出てくるようなお料理を心がけています。もちろん出汁の取り方や技術や見栄えも大切ですが、時間がなくても「インスタントラーメンにネギだけは自分で切る!」とか、ほんの1滴だけ手をかけて自分のエキス(愛情!!)を入れることを大切にしています。インスタでも日々の料理公開しています。@lifa_moon family
もっと読む

似たレシピ