鶏ひき肉のトルテッリーニ

レストラン「コロリトゥーラ」
https://coloritura.my.canva.site/
シェフ直伝イタリアン
このレシピの生い立ち
食育推進事業「おうちで簡単イタリアンコース料理」で作ったレシピになります。東大和市のイタリア料理と季節の総菜のお店「コロリトゥーラ」の清川シェフが、おうちでも簡単に本格イタリアンが作れるレシピを教えて下さいました。ぜひ作ってみて下さい♪
鶏ひき肉のトルテッリーニ
レストラン「コロリトゥーラ」
https://coloritura.my.canva.site/
シェフ直伝イタリアン
このレシピの生い立ち
食育推進事業「おうちで簡単イタリアンコース料理」で作ったレシピになります。東大和市のイタリア料理と季節の総菜のお店「コロリトゥーラ」の清川シェフが、おうちでも簡単に本格イタリアンが作れるレシピを教えて下さいました。ぜひ作ってみて下さい♪
作り方
- 1
玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
- 2
①をサラダ油で、あめ色になるまで炒める。
- 3
あめ色になったら、鶏ひき肉を入れ、塩をふってから炒める。
コンソメを入れ、少し濃い目の味付けにし、ボウルに取り出す。 - 4
鍋にお湯を沸かし、塩(お湯に対し1.3%)と、とうもろこしを入れ7分茹でる。
- 5
お湯は後でソースと、トルテッリーニを茹でるのに使うので残しておく。
- 6
あら熱が取れたとうもろこしは、芯から実を外しておく。
- 7
餃子の皮の真ん中に、炒めた鶏ひき肉を置き、皮の縁に水を軽く塗り空気を抜きながら半分に折る。
- 8
餃子のように半分にしたら、端と端を合わせ、指輪のように成型する。
- 9
黒こしょうを包丁の背などで、つぶしておく。
- 10
フライパンに包丁でつぶしたにんにくとオリーブオイルを入れ火にかけ、香りをだす。とうもろこしを加え軽くつぶしながら炒める。
- 11
バター、ローズマリーの葉、とうもろこしの茹で汁を味を見ながら加え、フライパンをゆすり、とろみがつくように乳化させる。
- 12
残しておいたとうもろこしを茹でたお湯で、トルテッリーニを3分前後茹でる。
- 13
茹でたトルテッリーニを皿に盛り、とうもろこしバターソースをかけ、黒こしょう、粉チーズ、ローズマリー(あれば)を飾り完成。
コツ・ポイント
トルテッリーニとは、正方形の生地に詰物をして三角形に折り、両端を合わせ指輪状にしたパスタです。家庭で作りやすいように餃子の皮でアレンジしました。とうもろこしバターソースがとっても合います。ソースに足す茹で汁の量は、お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ベーコンポテトのオーブン焼き★動画あり★ ベーコンポテトのオーブン焼き★動画あり★
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/vHs-yz2tIBsガーリックバターが美味しい♪♪★動画です★https://www.youtube.com/@otchans.Kitchen おっちゃんの台所奮闘記 -
*アーモンドとウインナーのトマト煮込み* *アーモンドとウインナーのトマト煮込み*
栄養たっぷりのアーモンドをイタリア料理に♪昔バイトしてたイタリアンレストランの料理を参考に^^✿パンにはもちろんご飯にもすごくあいますよ♡うん、上出来(*´∪`*)☆ LAYLA* -
-
その他のレシピ