作り方
- 1
豚肉は1.5㎝幅、とうがんは3㎝×1㎝の短冊、にんじんは5㎜のいちょう切り、生揚げは横半分にし、1㎝の短冊切りにする。
- 2
干ししいたけはサッと洗って水につけて戻し、せん切りにする。戻し汁は取っておく。だしはとっておく。
- 3
鍋にだしと戻し汁を入れて熱し、豚肉を加える。アクが出てきたらすくい取る。
- 4
にんじん、干ししいたけを加えて煮る。にんじんが柔らかくなったら、みりん、酒、しょうゆを加える。
- 5
生揚げ、とうがんを加え、さらに煮含める。
- 6
カレールウを混ぜながら溶かし入れる。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
コツ・ポイント
カレールウを加える前に、とうがんをやわらかく煮ておくと、トロッと味がしみておいしく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23916411