★低糖質!スイカとミルクの2層ゼリー♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

低糖質‼スイカとアーモンドミクルの
2層で作る美味しいゼリーです♪

このレシピの生い立ち
スイカを丸ごと1個を買ってたので
最後はちょっと手を加えて
ゼリーにしてみました。

★低糖質!スイカとミルクの2層ゼリー♪

低糖質‼スイカとアーモンドミクルの
2層で作る美味しいゼリーです♪

このレシピの生い立ち
スイカを丸ごと1個を買ってたので
最後はちょっと手を加えて
ゼリーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ4個分
  1. ミルクの層
  2. アーモンドミクル 300g
  3. 粉セラチン 5g
  4. ラカントホワイト 20g
  5. スイカの層
  6. スイカの果汁 300g
  7. 粉セラチン 5g
  8. ラカントホワイト 20g
  9. トッピング
  10. スイカ(丸くくり抜いたの) 15個

作り方

  1. 1

    ボールに
    アーモンドミクルを計量して入れます。

  2. 2

    1のアーモンドミルクから約50g程を耐熱ボールに入れてレンジで30秒程チン!して温めます。

  3. 3

    2をレンジから取り出して熱いうちに粉ゼラチンを加えます。

  4. 4

    3を泡立て器でかき混ぜて粉セラチンが溶けたらラカントホワイトを加えて更にかき混ぜます。

  5. 5

    1に4を一気に加えます。

  6. 6

    5を泡立て器でしっかりかき混ぜます。

  7. 7

    プリン容器に6を流し入れて
    冷蔵庫で冷やし固めます。

  8. 8

    スイカを小さなくり抜きスプーンを使ってくり抜きます。

  9. 9

    ボールの上にザルを置きカットしたスイカを入れてマッシャー等で押さえてスイカの果を絞ります。

  10. 10

    スイカのボールと果汁は別々にしておきます。

  11. 11

    10のスイカの果汁から約50gを耐熱ボールに入れてます。

  12. 12

    11の耐熱ボールの方をレンジで約30秒程チン!して温めます。

  13. 13

    12をレンジから取り出して熱い内に粉セラチンを加えてかき混ぜて溶けてからラカントホワイトを加えて混ぜ合わせて溶かします。

  14. 14

    11の果汁に13を一気に加えてかき混ぜます。

  15. 15

    7が固まったら14を流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。

  16. 16

    15が固まったら
    10のスイカボールを並べます。それぞれ3粒ずつと残りをカットして隙間に入れます。

  17. 17

    16の上から
    14の残してたスイカ果汁をこぼれないように注ぎます。

  18. 18

    17にラップを被せて冷蔵庫に入れて冷やし固めます。

  19. 19

    冷蔵庫で1時間程冷やすとしっかり固まります。

  20. 20
  21. 21
  22. 22

    今夜のデザートに作り置きのカップのレーズン入りアーモンドバスクチーズケーキとアーモンドSnowボールを
    いただきました。

  23. 23

    主人はミルク入りコーヒーで私はブラックコーヒーです。

コツ・ポイント

アーモンドミルクのゼリーを先に固まらせて次にスイカ果汁のゼリーを注いて固まらせてアイスボールを並べて残してたスカイ果汁を注いで固まれば出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ