鶏軟骨と白ネギのおつまみ
もっとグリルを活用しよう!
このレシピの生い立ち
おつまみって?どのくらいしょっぱいもの?
作り方
- 1
鶏軟骨は、日本酒分量外で洗って水気を切る
- 2
塩、こしょう、にんにくチューブ1センチを1にかけて、なじませる。
- 3
白ネギを斜め薄切りにし、くっつかないアルミホイルの上に敷き詰める
- 4
2を、白ネギの上になるべく重ならないように置く。オリーブオイルをまわしかける。
グリル両面焼き、中火、9分 - 5
焼く前、アルミホイルの端を少しつまんで壁を作っても良い。
アルミホイルごとお皿に乗せる
完成!
コツ・ポイント
適量を探す!
肉100gに対して1グラムの塩
似たレシピ
-
まろやかに日本酒を楽しみたい方の熱燗 まろやかに日本酒を楽しみたい方の熱燗
熱燗はコツ一つでとてもまろやかに味わうことができます。写真のような温度計があれば良いですが、なくても大丈夫です! 酒知る•味知る -
生ニンニクのホイル焼き 生ニンニクのホイル焼き
知り合いの餃子屋さんからお裾分け栽培のニンニクで調べると比較的に栽培しやすいニンニク収穫後の生ニンニクレシピオーブンor魚焼きグリルでのレシピと収穫後の下処理も番外で参考に エグさん -
-
-
-
ジュワ甘美味しい【長ネギの豚巻きグリル】 ジュワ甘美味しい【長ネギの豚巻きグリル】
ネギを蛇腹切りにして、豚肉に塩・胡椒を振って巻き巻き→グリルで焼く。香ばしい豚肉と甘い長ネギが美味しい豚巻きグリルです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23931503