卵白消費★レモン風味の淡雪羹

もちもちちぎりぱん @cook_40428806
シュワシュワの口溶けがクセになる和菓子です。レモン汁を加える事で、卵くささをカバー&風味爽やか!
このレシピの生い立ち
大学の調理実習で習いました。
作りやすく粉寒天でアレンジしました。
卵白消費★レモン風味の淡雪羹
シュワシュワの口溶けがクセになる和菓子です。レモン汁を加える事で、卵くささをカバー&風味爽やか!
このレシピの生い立ち
大学の調理実習で習いました。
作りやすく粉寒天でアレンジしました。
作り方
- 1
卵白をハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
- 2
鍋に水、砂糖、粉寒天を入れて、混ぜながら火にかける。沸騰後弱中火で約5分煮詰める。ボウルに移して測り、300gにする。
- 3
寒天液の入ったボウルの底を冷水に当てて、たえず混ぜながら40℃くらいまで温度を下げる。レモン汁を加える。
- 4
卵白を泡立て直す。寒天液を糸のように垂らし加えながらハンドミキサーで均一に混ぜる。
- 5
固まる前に素速く型に流す。表面を平らに軽くならし、冷蔵庫で冷やす。型はタッパーなどでOK
コツ・ポイント
寒天液が固まるギリギリの温度まで冷ましてから卵白と合わせること。2層に分かれるのを防げます。多少分かれても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
爽やか♡マーマレード風味の♡簡単大学芋 爽やか♡マーマレード風味の♡簡単大学芋
揚げないで作る、簡単大学芋です♡マーマレードジャムを加える事で、爽やかな風味と甘さ&こってり感が出ちゃいます♡ おりんmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23934581