給食の「ひじきの酢の物」♡さっぱり

ゆーこ❤︎ @cook_40427945
乾燥ひじきをストックしておけば、お好きな野菜でささっと酢の物。調味料の分量わかりやすいので、アレンジしてくださいね。
このレシピの生い立ち
カルシウム、ミネラル豊富なひじきは、煮物、サラダ、酢の物、大活躍です!ひじき自体はクセもないので、どんな食材とも合わせやすいです。
給食の「ひじきの酢の物」♡さっぱり
乾燥ひじきをストックしておけば、お好きな野菜でささっと酢の物。調味料の分量わかりやすいので、アレンジしてくださいね。
このレシピの生い立ち
カルシウム、ミネラル豊富なひじきは、煮物、サラダ、酢の物、大活躍です!ひじき自体はクセもないので、どんな食材とも合わせやすいです。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水戻し、キャベツはザクザクぎり、にんじんは細切りにする。
- 2
調味料はよく混ぜ合わせておく。
- 3
野菜類を下ゆでする。
沸騰したお湯ににんじんを入れ30秒、ひじき、キャベツを加えさらに30秒程ボイルする。 - 4
キャベツとひじきを加えたら、温度が下がるかもしれますん。そのときは、30秒ではなく1分程加熱する。
- 5
野菜をザルにあげ、水切りする。
軽く絞った方が、調味料と混ぜ合わせたときに薄くならないので、おススメです。 - 6
調味料と混ぜ合わせたら完成。
コツ・ポイント
野菜は生でも食べることができますが、給食ではボイルします。さっと下ゆですることで、しんなりなるので塩もみ不用。
完成したらそのまま食べてもいいですが、冷蔵庫で冷やして食べたら更に美味しさUPです。
似たレシピ
-
給食の「小松菜の酢の物」♡シンプルおかか 給食の「小松菜の酢の物」♡シンプルおかか
小松菜だけのシンプルな酢の物です。アレンジ可能なので、調味料の分量を参考にして、オリジナルを作ってくださいね。 ゆーこ❤︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23934825