オクラとなまり節〜冷製煮浸し〜

HAREL
HAREL @cook_40054656

旬のぷくぷく太ったオクラ。なまり節と合わせて旨みを含ませていただきます。

このレシピの生い立ち
オクラが旬で美味しそうだったので。

オクラとなまり節〜冷製煮浸し〜

旬のぷくぷく太ったオクラ。なまり節と合わせて旨みを含ませていただきます。

このレシピの生い立ち
オクラが旬で美味しそうだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 8本
  2. 塩(塩揉み用) 適量
  3. なまり節 1切れ
  4. 白だし 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 日本酒 大さじ3
  7. 醤油 大さじ2
  8. 小さじ1/2
  9. 400cc

作り方

  1. 1

    おくらは、ヘタをカットしておきます。鉛筆みたいに笑

  2. 2

    塩をグリグリ。。まな板の上で擦り付けます。

  3. 3

    沸騰したお湯に入れ、約2分茹でます。

  4. 4

    冷水に30秒ほど浸けたら、水気を切っておきます。

  5. 5

    なまり節。ザックリ手で割いておいてください。

  6. 6

    なまり節、白だし、砂糖、日本酒、醤油、塩、水を入れて火にかけ沸騰させます。

  7. 7

    軽く沸騰したら、オクラを投入して、今度は沸騰させないように弱火でコトコト煮てください。

  8. 8

    こんな感じ。

  9. 9

    3分ほどコトコト煮込んだら、器に移して冷ませば完成です。

  10. 10

    残ったお汁は捨てずに、素麺つゆや、その他の煮浸し、お吸い物などに使えます!

コツ・ポイント

オクラをだし汁に入れた後は、沸騰させないで優しく煮てあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ